
自分に合った防災マニュアルを知ろう!
皆さんは自分にとってベストな防災マニュアルはありますか? 最近は地震や大雨・台風などの被害が大きく、「防災マニュアル」を目にすることが...
熊本地震の経験を元に考える役立つ防災・備え
皆さんは自分にとってベストな防災マニュアルはありますか? 最近は地震や大雨・台風などの被害が大きく、「防災マニュアル」を目にすることが...
防災グッズを揃えたいけど、どう揃えたらいいか分からない方も多いと思います。そこでおすすめなのが100円ショップ!最近では100均のお店はいた...
防災対策と名前が付くと、きっちりと備えなければならないイメージがあります。しかし、今回はちょっとした工夫で防災対策になる、インテリアのアイデ...
ガムテープは避難グッズリストによく書いてあります。色々な使い方ができ、とても便利なのですが、その使い方を知っていないと勿体ないですよね!普通...
熊本地震を経験し、「オシャレや可愛いなんていらんよ!安全が第一!!」と思いました。恐怖や不安でそれどころではなかったからです。 しかし地震...
毎日の生活で欠かす事のないレジ袋やポリ袋(いわゆるビニール袋)は、避難生活でも活躍します!普段のお買い物に使うレジ袋や、小さなビニール袋、ゴ...
震災時にラップが便利!とよく聞いてはいましたが、実際に使って想像以上に役立ったので、その活用方法をまとめました。 熊本地震後、旭化成から被...
今回は高齢者の防災・避難についてお伝えします。 熊本地震の際にも多くの高齢者の方々が地震の被害に遭いました。私の祖母は要介護3で、たまたま...
今回は、避難時におすすめの暑さ対策をお伝えします。 熊本地震が起こったのは4月の春で、夜は寒く感じることもありましたが、昼は気温も上がり比...
今回は子どもの防災意識の高め方についてお伝えします。 自分で実践したり保育士の方から教えて頂いた事をまとめますが、子どもも一人一人性格...